0566-53-0901
お問い合わせはこちらから
header image

押輪

GLAND FOR WATER PIPE JOINT

押輪 200
押輪 75
⌀75
押輪 100
⌀100
押輪 200
⌀200

外面特殊塗装

SURFACE COATING
塗料の種類は、工場塗装及び現地塗装の組合せによって区分し、工場塗装の種類は下記の表による。
種類工場塗装
1次塗装2次塗装3次塗装
AA亜鉛溶射又はジンクリッチペイント(1)管に通常用いる塗料 塗膜の厚さ 0.08mm
BB現地塗装のアクリルNAD系艶有塗料に適した管に通常用いる塗料 塗膜の厚さ 0.08mm
CCエポキシ樹脂塗料 塗膜の厚さ 0.05mmエポキシ M.I.O.塗料 塗膜の厚さ 0.05mm
DD
種類現地塗装(参考)
用途現地塗装適合塗料備考
AA主として露出配管に用いる。管に通常用いる塗料黒色とし、その他の色は指定できない。
BBアクリルNAD系艶有塗料色の指定ができ、歩道橋や建築関係で通常用いられている。塗料は市販性がよく、入手しやすい。
CCポリウレタン樹脂系塗料色の指定ができ、耐候性が要求される場合に使用される。
DD水中配管及び湿度の高い所の露出管に用いる。エポキシ樹脂塗料色の指定ができ、水中や湿度の高い腐食性環境で使用される。

(1) 1次塗装の塗布量は、亜鉛溶射の場合130g/m2、ジンクリッチペイントの場合は150g/m2を基準とし、塗膜厚さは0.02mmとして積算する。